人間図書館
人間図書館は、鈴木民二先生が事務局の感動劇場。
図書No.100 寺田一清先生
師の森信三先生との出会いで人生が変わる。
日常のことが大事。
1.挨拶 (子供、孫にも「おはようございます」)
2.ハイの返事
3.履物をそろえる(後片付け)
あらためて、自分自身、家族の日常生活で大切におこないます。
【あ】朝の挨拶
【す】すまいる、笑顔
【こ】腰骨を立てる
【そ】そうじ。ゴミひろい。
【は】ハガキ(手書き)。
寺田一清先生は、毎日ハガキ15枚以上書かれている。
鍵山秀三郎先生は、トイレ掃除は有名ですが、ハガキも毎日、
複写ハガキを書かれていて、合計4万5千万以上。
すごい!本当にすごいです。
誰でも、できることですが継続が難しい。
凡事徹底が今の私の課題です。
寺田先生、ありがとうございます。
能登清文拝
関連記事