経営指針を創る会、最終講

能登 清文

2009年11月07日 10:42

今日もありがとうございます。

滋賀県中小企業家同友会の第28期経営指針を創る会の最終講。

6ヶ月間かけて、経営指針を創っていきます。

同友会の経営指針とは、経営理念、経営方針、経営計画の三つを総称していいます。

同友会の経営理念は、科学性、社会性、人間性の三つの要素を備えることにより、すべての人が納得する経営理念になります。

そして経営指針を実践し、理念経営し、いい社会づくりをしていく。

受講生の経営者も私自身も経営指針を実践していく、実践の継続が大切です。

第29期経営指針を創る会でも学び続け、理念経営を実践していきます。

同友会での経営者同士で学びあい、お互いに高めあえる、貴重な機会に感謝します。

ありがとうございます。

〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝