みえはがきびとの集い
今日もありがとうございます。
第7回みえはがきびとの集いに参加。
ハガキ道の坂田道信先生の講演を目の前できくことができラッキーでした。
坂田道信先生は、毎日30枚、複写ハガキを1年間に1万枚。
他、年賀状は2万枚。
奥様は、味噌、しょうゆ、塩のお店をされています。
奥様も毎日20〜30枚の複写ハガキを書かれ、ハガキのご縁から全国にお客様がおられるというから驚き!
千葉県のメガネ屋さんは、複写ハガキを書き始めて、今は8割が県外のお客様に。
その人の実力は友達の数。ハガキを書くと全国に友達がつくれる。
今、与えられているものを生かす。周りの人を最高に喜ばせる。
毎朝、朝早くどこかで経営者が勉強している倫理法人会。
これからの世の中の基盤となり素晴らしい。
複写ハガキは、人生の日記。
毎日、遺言を書いていると思う。
皆、欠点持っている。
欠点だらけの人間が結婚。
欠点だらけの子供ができる。
愚痴は言わない。今日1日全てに感謝する。
ハガキに教えられた。
自分の周りの人を喜ばせれば喜ばせるほど幸せになれる。
私も、もっともっと複写ハガキを書いて、人を喜ばせられる人生を創れたら幸せ。
ありがとうございます。
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝