自らやらねば誰がやる!自己を高めて時代を切り拓け!

能登 清文

2010年04月27日 09:28

今日もありがとうございます。

毎週火曜日は、滋賀県びわこ湖南倫理法人会の経営者モーニングセミナーでスタート!

テーマ「自らやらねば誰がやる!自己を高めて時代を切り拓け!」

講師:
社団法人草津青年会議所 理事長
社会保険労務士法人中嶋事務所 特定社会保険労務士

中嶋秀忠氏


「自らやらねば誰がやる!」と、2010年草津青年会議所(JC)スローガンとして活動。

JCも会社も自ら率先して行動していきたいと熱く語っていただきました。

今年は研修にも特に力を入れて取り組み中。

「ダイヤモンドはダイヤモンドでしか磨けない、人は人でしか磨けない」

人と正面から向き合い、感謝し、志を高く持ち行動することが、その人の力、人間力を向上させると考え、研修に力を入れている。


小学校の入学式で写真を撮影してくれたのも、JCの会員の方々の社会貢献。
地域、草津を大切にいろいろな活動をされていて素晴らしいと感じました。


中嶋秀忠さんは、JCは勿論、中小企業家同友会青年部でも副幹事長としてご活躍。

いつも何事にも自ら関わったこと、任されたことには全力投球で自ら率先垂範で取り組まれている姿勢が素晴らしい。

JCのスローガンを実行されている。


今朝は、いつもより若い経営者の参加が多く、いつも以上に熱気、活気のあるモーニングセミナーでした。

ありがとうございます。

〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝