世界中どこへ行っても通用する人間になろう!

能登 清文

2010年07月28日 15:35

今日もありがとうございます。

昨日は、びわこ湖南倫理法人会のモーニングセミナーに参加。

講師は、寺子屋 流汗悟道塾 塾頭 楠本政彦氏。

「世界中どこへ行っても通用する人間になろう」


人の痛みのわかる人間に!

絶対あきらめない人間に!


成功は、感動したことを思い出す頻度に正比例。

人格の3要素。

1、謙虚さ

2、向上心

3、思いやり


企業は社長の人格だ!

企業は、従業員が幸せになるため!


最後の一言、

「知っていることと、できていることはちがう!」


最後の一言、心に突き刺さりました。

ありがとうございます。

〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝