お通夜に参列させていただいて…

能登 清文

2010年10月07日 21:48

今日もありがとうございます。

今日は、お世話になっている方のお母様のお通夜に参列させていただきました。

お坊様のお話より、
「故人が昭和48年にご主人様を亡くされた後、毎月の月命日にお念仏をあげに伺っていました。

最初は、奥様と息子さんご夫婦が一緒にお念仏を。

その後、お孫さんも加わり、お孫さんの奥様も加わり一緒にお念仏を。

お念仏をあげる心が、次の世代、次の世代に引き継がれていて、故人も喜んでおられたと思います。」

最後に、故人の生涯の写真が順番にスクリーンに。

息子さんご夫婦、お孫さんご夫婦、ひ孫さん達に囲まれた笑顔の写真が次々に。

いろいろな機会にご家族皆さんでお祝い。

ご家族皆さんの素敵な笑顔いっぱいの写真が印象に残りました。

故人のご家族を大切にされる心が、ご家族皆さんに伝わり、本当に素晴らしいご家族をつくられ、素晴らしい生涯をおくられたのだと感動しました。


ありがとうございます。

〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝