盛和塾塾 長忘年例会
今日もありがとうございます。
盛和塾の塾長忘年例会に参加できました。
1200人の参加には驚き!
稲盛塾長の講話に皆さん、聞き入っておられます。
「ど真剣に生きる」というお言葉が何度も何度も頭に入ってきました。
社会を日本を良くしたいという思いで、JALの再建を引き受け、月に10回以上の幹部との会議も持ち、
何のために?何のために?
を徹底的に問いかけられる。
まだまだ私自身の生き方は甘い、もっともっと、ど真剣に生きようと痛感しました。
懇親会での小学生、高校生の大阪メチャハッピー祭りの踊りも素晴らしく元気をいただきました。
ありがとうございます。
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝