【号外】〜東北地方太平洋沖地震・支援イベント〜

能登 清文

2011年03月12日 17:07

今日もありがとうございます。

てんつくまん、大嶋啓介さんからの大阪での東北地方太平洋沖地震支援イベントの連絡が入りました。


私も参加しようと思います。

以下転送
――――――――――――
このメールは大阪はじめ関西エリア限定の皆様に配信させて頂きます。

1点ご連絡で明日大阪でのハッピー植林フェスティバルは中止となりました。

それに伴い、主催者より大切なお知らせがあるのでご案内します。

=====
NGO風人ネットワーク(風人の家)より
代表の南ぬ風人まーちゃんうーぽーです。

このたび、3月13日(日) 豊中市民会館 大ホールにて予定していました
『ハッピー植林フェスティバル』大阪は、
地震の影響により、開催を中止いたします。

購入されたチケットは、払い戻しいたしますので、事務局までご連絡下さい。
皆様の、ご理解のほど、よろしくお願いします。

しかしながら
この状況でも、何か出来ることをしたいという思いから
被災地を支援するためのチャリティーイベントを開催いたします。

皆様の参加をお待ちしています。

■□■□■□■
〜東北地方太平洋沖地震・支援イベント〜
 『今、僕たちにできること』
http://kajipito.net/shien/

何が出来るのか、語り合いませんか
今こそ心をひとつにして、日本の未来のために動いて行きましょう
■□■□■□■

◆2011年3月13日(日)大阪・豊中市民会館大ホール
 (阪急宝塚線・曽根駅より東へ300m)

開場:12時  開演:13時〜19時
入場無料 →カンパをお願いします
※予約はいりません、直接会場へお越しください

◆内容
◎田中優
 原発のこと、未来のために今出来ることを、話していただきます
◎てんつくマン
◎大嶋啓介
(ゲストは交通機関の関係上、出演できないこともあります。)
◎南ぬ風人まーちゃんうーぽー
 「祈りの唄」地球からのメッセージを

→そしてなーんと、最高のゲストが来てくれます
◎山田バウ トークライブ
神戸震災ボランティア「元気村」リーダー。
210万人のボランティアが集まった神戸で圧倒的な情熱と行動力とリーダーシップで
震災後の混沌とした神戸で数多くのプロジェクトを成功させ復興に大きく貢献し
た。

→さらには素敵な応援ゲストも駆けつけてくれます
 ロックバンドおかん、アニキ、森源太、他

◆企画
◎スーパートークディスカッション
 「今できることを考える」
 「日本の未来のために動きだそう」
◎地球のために出来ること「植林への思い」

■□■□■□■

◆収益はすべて今回の震災へ支援たします

◆問い合わせ:NGO風人ネットワーク(風人の家)
〒532-0011 大阪市淀川区西中島1-9-16-201
TEL:06-6101-8818 FAX:06-6889-7731
メール:kajipito@painukaji.com
■□■□■□■

関西のみんなへ

この支援イベントを成功させるため、力を貸して下さい
この情報を広げて下さい

今日の夜12日、19時〜カフェバー『南ぬ風』にて、集いを開催します
よければ来て下さい
-----
今、ぼくたちは、世界を代表して
神様に試されている

日本は、すばらしい国
必ずこの困難を乗り越えていける

希望を信じて動いて行こう

■□■□■□■

─━─━─━─
有限会社てっぺん
代表取締役 大嶋啓介
◆ブログ
http://ameblo.jp/k-teppen
◆携帯メルマガ登録
(空メール送信)
→tp@japj.jp
─━─━─━


ありがとうございます。
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝