松下幸之助から学んだ人生の教訓
今日もありがとうございます。
6月の福ふくゼミナールに参加。
テーマ:松下幸之助から学んだ人生の教訓
講師:夢屋代表 杉本哲也氏
杉本哲也さんは、毎週土曜日に道頓堀を朝6時から掃除されている。
3年前は、一人で掃除。
現在、毎週、十数人が参加されるようになった。
松下幸之助さんの教え、社会貢献すること。
社会貢献すれば、必ずかえってくる。
松下幸之助さんは、入社式で新入社員に2つのお願いをされた。
1、会社を好きになってや。
2、貯めてもらわなあかんもんがある。
「信用」
「信用」を得るには?
1、衆知を集める。
2、辛抱する
辛抱→心棒→信望
杉本哲也さんの松下幸之助さんの素晴らしいお話でした。
まだ32歳の若さなのにしっかりと心棒があり、凄いと感心しました。
明朝の経営者モーニングセミナー
「松下幸之助から学んだ経営の要点」
とても楽しみです。
ありがとうございます。
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝