松下幸之助から学んだ経営の要締

能登 清文

2011年06月28日 18:12

今日もありがとうございます。

毎週火曜日は、滋賀県びわこ湖南倫理法人会の経営者モーニングセミナー。

テーマ:松下幸之助から学んだ経営の要締


講師:夢屋代表 杉本哲也氏


杉本さんが、松下政経塾で学ばれた経営の要締。

1、人身掌握

社員一人ひとりの事をよく理解し長所を見つけて活躍していただく。


2、天地自然の理

万物生成発展の法則に従う。

企業は、25周年周期で、創造、安定、破壊を繰り返しながら生成発展していく。


「運がいい」ことが大切。

プラスのものの見方ができること。


松下幸之助さんは、最後まで、社員とその家族を幸せにすることを考えられていた。

「社員は幸せそうに働いとるか?」



私は、経営の要締の2つ目、
倫理法人会で、大自然の法則を学ばせていただけ本当にありがたいと感じます。


ありがとうございます。
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝