熱く生きる

能登 清文

2012年04月18日 10:33

今日もありがとうございます。

甲賀市準倫理法人会の経営者モーニングセミナーに参加。

テーマ「熱く生きる」

講師は、税理士法人中央総研 代表 山川晋氏。


講話スタート
「万人幸福の栞、素晴らしい!皆さん黒字ですか?」

「万人幸福の栞を全社員が実践すれば、黒字になるはず!」


損益計算書は、会社の一年間の通信簿。

貸借対照表は、会社創業以来トータルの通信簿。

資金繰り上、前受金を増やすと良くなる。

節税はキャッシュアウトしないもの。
貸借対照表の埋蔵金を現金化する。
価格の下がったゴルフ会員権を売却等。

利益を上げるためには!

仕入は、1%にこだわる。元にこだわる。

売上は、
1、ダントツの商品にこだわる。
2、トップセールス
3、クレーム対応

経費は、社長が一番問題。社長が自分に厳しく経費節減すること。


立志これなり。

志高ければ意自ら盛んなり。


志をしっかり持つことが大切。


あっという間の時間で、もっとお話を伺いたいと感じました。


笑いあり学びありの楽しい時間でしたが、1日1日全力投球の実践が大切だと感じ刺激もいただけ感謝いたします。

ありがとうございます。
能登清文拝















ありがとうございます。
能登清文拝