経営12箇条!

能登 清文

2012年09月14日 07:31

今日もありがとうございます。

9月13日、北海道の札幌市での盛和塾の塾長例会に参加。

2名の経営体験発表に感動しました。

お二人ともに共通して、経営12箇条を徹底的に実践されています。

お二人ともに特に社員の物心両面の幸せを追求されて素晴らしいと感動しました。

印章の販売をされている経営者は、病気でいつまで生きられるか、余命は長くないと宣告されながらも社員の物心両面の幸せを追求し続けられ、それから数十年、今も生きられています。

弁理士事務所の経営者は、3年くらいして一人前になると退職していく社員が多かったのが、社員の物心両面の幸せを追求されて社員が喜び定着されています。


印章の販売をされている経営者は、3.5坪の店1店舗の時に、10年後県一番、30年後日本一番になると決めて実践されて見事に日本一に。

障害者の働く環境を作る、増やすという高い志を持ち続け、病気にも負けずに経営12箇条を実践され続け、病気も再発しなくなったと。

あらためて経営12箇条の実践の大切さ、凄さを実感しました。

経営12箇条の実践に努めます。


ありがとうございます。
能登清文拝