商売の神様 松下幸之助に学ぶ

能登 清文

2012年11月15日 21:34

今日もありがとうございます。

滋賀県中小企業家同友会 湖南支部「いい会社を創ろう」グループ研究会に参加。

「商売の神様 松下幸之助に学ぶ」


松下幸之助氏は、安岡正篤氏(東京大学首席)と一緒に明治会で学んだ。


アメリカのバランスシートに人はのらない。

日本のバランスシートに人が入っている。


「衆知を集めた全員経営」松下幸之助氏流経営


「修身」「斉家」「治国」「平天下」→修身が大元


●真理は同友会と倫理法人会に

不易流行


松下幸之助氏 成功の理由
1.貧乏

2.無学歴 「あんたどない思う?」

3.病弱  「人に任す」

昭和4年(世界恐慌)の潰れそうな危機も社員は辞めさせずにのりきった。
松下幸之助氏は絶対に人を解雇しなかった。


人を大切にする経営を貫かれた松下幸之助氏の生涯にあらためて人を大切にする経営、生き方が本当に大切だと感じました。

同友会と倫理法人会で学べる機会をいただきあらためてありがたいことだと実感しました。


もっともっと人を大切に人とのご縁も大切に生きようと思います。


ありがとうございます。
能登清文拝