あきらめずに本気で動けばできる!

能登 清文

2013年05月11日 09:55

今日もありがとうございます。

今朝は、彦根市倫理法人会の経営者モーニングセミナーに参加。

ガソリンスタンドの3代目経営者の寺田好孝氏(寺田商事 取締役)の講話。

「苦難が私を育ててくれた」
彦根市モーニングセミナー!
びわこ近江富士準倫理法人会の開設準備委員長に急遽、約2週間前になられた寺田好孝さん。

昨日見事に50社達成されて新しくびわこ近江富士準倫理法人会の開設を決めた直後の絶妙のタイミングです!

とても清々しい爽やかな笑顔で話してくれました。


高校時代は、受験生の三悪、彼女をつくる、マージャン、ファミコンも3年間絶って勉強のみに集中。見事に京都大学に合格。

就職も世界最大のコンサルタント会社に決まり順風満帆。

実家のガソリンスタンド事業を引き継ぐために戻ってから経営者としてスタートするも人生初めての苦難が訪れる。

経営者としての勉強不足、経営理念の無さも痛感される。

そんな中もあきらめずに前向きに進み苦難を乗り越えられる。苦難の中からいろいろな気づきが。

びわこ近江富士準倫理法人会の開設準備期日2週間前、突然に開設準備委員長のお役がまわってきた寺田さん。

「断るか?受けるか?」

頼まれごとは試されごと!
受けることを決意!

たった2週間しかない準備期日、2週間全力で動きまわり、見事に達成!

あきらめずに本気で動けば応援者も現れる。

寺田さんの素晴らしい決意、実践を見せていただき感動しました。


ありがとうございます。
能登清文拝