ジョイントベンチャー(事業提携)研究、実践中
ジョイントベンチャー(事業提携)を研究、実践中です。
今日もいろいろな形のジョインントベンチャーを研究中。
5月19日に講師をさせていただく
『顧客爆大セミナー』もジョイントベンチャーの一つです。
顧客爆大セミナーでもジョイントベンチャー(事業提携)のお話もいたします。
A社とB社のジョイントベンチャー(事業提携)も先日打ち合わせしました。
最近、毎日、ジョイントベンチャーの話をいろいろな人としています。
中小企業家同友会の3月例会で報告させていただいた時にもお話させていただきましたが、私自身のファイナンシャルプランナーという、ライフプラン、資産管理、資産運用の仕事は、地域の中小企業、地域で働く人が元気で、成り立っているのだと痛感しました。
地域の中小企業が、生き残っていくためには、お互いの強み、資産(商品、顧客、営業力、開発力、企画力等)を活かしたジョイントベンチャーが必要、必須だと考えています。
いろいろな人と情報交換させていただき、信頼できる人同志のジョイントベンチャーを創り、地域の中小企業が元気になっていただけると嬉しいです。
今年の秋には、成功事例、失敗事例のセミナーもできればと思います。
いろいろ研究していると、いろいろな形に驚き、ジョイントベンチャーに無限の可能性を感じて楽しいです。
今日もありがとうございます!
能登清文拝
関連記事