念ずれば花ひらく
2014年01月18日



「念ずれば花ひらく」
念ずれば 花開く
苦しいとき
母がいつも口にしていた
このことばを
わたしはいつのころからか
となえるようになった
そうしてそのたび
私の花が 不思議と
ひとつひとつ
ひらいていった
(坂村真民先生作)
私の大好きな言葉の一つ
「念ずれば花ひらく」
1月16日富山県倫理法人会の片山さんに再会できたおかげで5つの坂村真民先生の石碑を拝見。
福ふくゼミナール後継者実践塾の塾長、滋賀ダイハツ販売様本社にも
「念ずれば花ひらく」
の石碑があります。
片山さんに教えていただいた坂村真民先生のお言葉
「念じているだけではだめだよ。念じて動くんだよ」
念じて動けば花ひらく。
片山さんに貴重な石碑、貴重なお言葉を教えていただき感謝いたします。
片山さんとのご縁をつくっていただいた木谷さん、倫理法人会の皆さまに感謝いたします。
念じて動く1年にチャレンジです。
ありがとうございます。
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 06:11│Comments(0)