次女の七五三
2013年11月24日

次女の七五三に近江神宮にお参りに。
長女も長男も近江神宮で七五三のお参りに。
次女も七歳、毎日、元気に小学校に通ってくれてありがたく幸せです。
毎晩、次女の寝顔を見るだけで癒されます。
朝、モーニングセミナーに行かない日は6時に次女を起こして抱っこするのが幸せな日課です。
長女、長男は、受験勉強中ですが、次女の明るさ笑顔のおかげで家の中も明るく笑いがいっぱいでありがたいです。
受験勉強中の息子が、次女に誘われて一緒に遊ぶのもいい気分転換なのでしょう。
気分転換のほうが長い気もしますが。
家族が元気に一緒に食事できることは本当にありがたく幸せです。
ありがとうございます。
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 21:35│Comments(2)
この記事へのコメント
七五三、おめでとうございます!
着物姿、素敵ですね!
今日の着物姿のお写真に、
「えっ?こんなに大きくなったの???」と
我が家みな、びっくりして見ています。
能登さん、さらにメロメロになっていたことでしょうね。
着物姿、素敵ですね!
今日の着物姿のお写真に、
「えっ?こんなに大きくなったの???」と
我が家みな、びっくりして見ています。
能登さん、さらにメロメロになっていたことでしょうね。
Posted by よこえ at 2013年11月24日 22:13
よこえさん
ありがとうございます。
この写真は少し大きくなった感じですが、まだまだ幼いですよ。
相変わらず親バカと長女、長男に言われていますが。
能登拝
ありがとうございます。
この写真は少し大きくなった感じですが、まだまだ幼いですよ。
相変わらず親バカと長女、長男に言われていますが。
能登拝
Posted by QUALITY LIFE
at 2013年11月24日 22:31
