• |滋賀
  • 新規登録| ログイン| ヘルプ

クオリティライフ

| トップページ | 会社概要 | 経営理念 | 事業承継・相続 | お客様の声 | ブログ
プロフィール
能登 清文
能登 清文
株式会社クオリティ ライフ
〜感謝の蕾が未来に花開く〜
2007年ファイナンシャルプランナー事務所として設立。
経営理念『社会の人々が「豊かな心、豊かな人生」を創るための生涯のパートナーを目指し生涯の安心を提供し続けます。』に向かって学び、実践中。
事業承継・百年企業創りをトータルサポート!お任せ下さい!
カテゴリ
仕事 (7)
└ 事業承継 (3)
└ 資産運用 (4)
└ 保険 (2)
└ 経営者インタビュー (5)
└ セミナー・講演 (2)
学び (0)
└ 中小企業家同友会 (5)
└ 倫理法人会 (17)
└ 盛和塾 (1)
└ 福ふくゼミナール (6)
└ 夢現塾 (1)
└ その他 (6)
└ 学びに感謝! (63)
雑感 (30)
レイクスターズ! (4)
おすすめ情報 (5)
最近の記事
第15回アトリエおれんじ作品展 (3/4)
第13回アトリエおれんじ作品展 (3/13)
紹介とリピート客を増やしたい人に必読の1冊 (1/23)
比叡山競書大会入賞 (11/23)
『感謝の習慣がいい人生をつくる』 (10/23)
パステルアート初挑戦! (9/19)
いつも支えてくれてありがとう! (9/11)
ありがとうハガキ7枚セット! (9/6)
産んでくれてありがとう! (8/28)
嬉しい21枚ありがとうハガキ (8/19)
過去記事
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
最近のコメント
QUALITY LIFE / 次女の七五三
よこえ / 次女の七五三
佐藤祐子 / 感性を磨く〜氣付きからはじ・・・
能登 / 今日18日は…
永田@B-side@滋賀作 / 今日18日は…

倫理法人会

人間繁盛、商売繁昌への7つの実践

2012年11月24日
今日もありがとうございます。

岡崎市倫理法人会の経営者モーニングセミナーで講話させていただきました。

「人間繁盛、商売繁昌への7つの実践」実践中の内容をお話させていただきました。

1つめは、ハガキを毎日書く。

・複写ハガキ

・ポストカード

・バースデーカード

等々


最近は『お客が増えるハガキを書こう』勉強会の皆さんと日々情報交流しながらますます楽しく書かせていただいてます。

皆で情報交流させていただいたおかげで刺激をいただき、今まで1日8〜10枚だったのが、15〜20枚に書く枚数も増えています。


朝食会場からの岡崎城と紅葉が最高にキレイでした!

ありがとうございます。
能登清文拝  
  • Tweet


Posted by 能登 清文 at 20:27 │Comments(0) │倫理法人会

魔法の日めくりメッセージ!

2012年08月22日
今日もありがとうございます。

甲賀市準倫理法人会の経営者モーニングセミナー参加。

講師は、「魔法の日めくりメッセージ」で全国的に有名な辻中公さん。


日めくりのとても素敵なメッセージと素敵なイラストです。

みやざき中央新聞に「魔法の日めくりメッセージ」が掲載されたご縁から流れが大きく変わり、出版会社から出版されるようになり4刷目。

アドバイスを受けて、即行でタイトルを変更

「日めくりメッセージ」→「魔法の日めくりメッセージ」

この即行動に驚かれご縁が深まり、ご縁がつながり出版会社とのご縁に。

即行動、即行の大切さ、ご縁を深める大切さをとても感じました。



ありがとうございます。
  
  • Tweet


Posted by 能登 清文 at 11:54 │Comments(0) │倫理法人会

一日一生

2012年08月14日
今日もありがとうございます。

びわこ湖南倫理法人会の経営者モーニングセミナーに参加。

お盆休み中、大雨の中、ご参加いただいた会員様、会員スピーチいただいた皆さんに感謝の楽しい時間でした。

皆さん、それぞれの実践談をお話いただき、皆さん素晴らしいと敬服します。


・本を読んで学ぶ人は10%
学んだことを実践する人は10%


・昔、お世話になって人、ご迷惑をおかけした人に挨拶に行く


・一日一生


・人のため、社会のために


それぞれ行動、実践の大切さ、行動、実践することで変わり成長するのだと感じました。


「一日一生」朝起きて寝るまで、毎日、一日一生と集中して、お会いできた人とのご縁、目の前の人を大切に笑顔で行動していきます。


ありがとうございます。
能登清文拝
  
  • Tweet


Posted by 能登 清文 at 08:56 │Comments(0) │倫理法人会

10年連続日本一の秘密

2012年08月13日
今日もありがとうございます。

先日、びわこ湖南倫理法人会の経営者モーニングセミナーにて、
「10年連続日本一の秘密」に学びをいただきました。
講師は、株式会社タオ 専務取締役 岡部享子様。


百科事典等の販売で約4万人の営業の中で日本一を10年連続されたのです。

講話の中で、

1、売れている売れていない人、皆の話を聞く

2、聞いて良いと思ったら即実行
(ほとんどの人は良いと思っても実行しない)

3、どうやったら売れるかを常に考える
(なぜ売れないんだろう?と考えず、どうしたら売れるか?考える)


そんな中、子育てしながら短い時間しか働けない中で、どうやったら日本一になれるか?を考えて実践され続けた結果、10年連続日本一に。


「自分との戦い」

自分との戦いという言葉に、自分が決めたことをやりきることが大切だと感じました。


その後、10年連続日本一の講師にお会いして驚いたこと。


1、ご一緒していた社長の創業記念日をご存知で、さりげなく「創業26年おめでとうございます!」


2、朝礼見学された会社の理念を事前に調べておられ、話題に入れてお見事なご紹介。


3、タオ様の朝礼見学後に素敵なハガキとノートを贈っていただきました(速達)


いつも目の前の人を喜ばせる、目の前の人に集中する、目の前の人に感心を持つことも日本一の秘訣の一つだと実感しました。


早速、TTP(徹底的にパクる(真似る))していきます!


ありがとうございます。
能登清文拝
  
  • Tweet


Posted by 能登 清文 at 08:44 │Comments(0) │倫理法人会

生きて働けていることが幸せ!

2012年08月13日
今日もありがとうございます。

昨日、京都に入院中の倫理法人会仲間のお見舞いに行ってきました。

車椅子の生活で、年に数回定期的に1ヶ月ほど入院されます。

そんな生活を長年続けながらも保険代理店の仕事を25年以上にわたり続けられています。

病院にもパソコンを持ち込みメールの確認や病院でもできる仕事はされています。

いつも退院されると翌日から早速働き、経営者モーニングセミナーにも参加いただいています。

モーニングセミナーに参加するためには、準備に時間がかかるため2時間前には起床されています。


いつも明るく笑顔で接していただき、お見舞いに行って逆に元気をいただいて帰ってきました。

生きて働けていることが幸せ、皆さんのおかげでと口癖のようにいつも話されます。

9月に甲賀市準倫理法人会のモーニングセミナーで講話いただけることになり楽しみです!


ありがとうございます。
能登清文拝
  
  • Tweet


Posted by 能登 清文 at 08:14 │Comments(0) │倫理法人会
[次のページ]
このページの上へ▲

お気に入り
クオリティライフ公式サイト
クオリティライフFBページ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 23人
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
  • RSS1.0
  • RSS2.0
※カテゴリー別のRSSです
ブログ内検索
Information
ログインはこちら
Copyright(C)2025/ありがとうブログ【クオリティライフ】|事業承継・生命保険・資産運用・滋賀県草津市 All Rights Reserved.