出し切る
2009年08月30日
今日もありがとうございます。
「ついてる!ついてる!」「ありがとう!」
で有名な斉藤ひとりさんのCDを再びよく聞いています。
そんな中で印象に残った言葉「出し切る」。
自分自身の力を精一杯出し切る。
惜しみなく出し切る。
例として畑を耕すお話。
Aさんは、体力がとてもあって、1日に畑を300坪耕せる。
Bさんは、体力がなく、1日に50坪しか耕せません。
Aさんは、Bさんを見て毎日200坪で終わります。
Bさんは毎日精一杯耕し、50坪、51坪、いずれ100坪耕せるようになりました。
結果、なぜかBさんには、ついてること、良いことが雪崩の如く起こるのでした。
なぜか?
人間が表面的に見える部分は明らかにAさんが素晴らしい。
しかし、神様から見るとBさんが素晴らしい。
神様だからわかる。
だから、出し切る人は応援されるのでした。
ありがとうございます!
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝
「ついてる!ついてる!」「ありがとう!」
で有名な斉藤ひとりさんのCDを再びよく聞いています。
そんな中で印象に残った言葉「出し切る」。
自分自身の力を精一杯出し切る。
惜しみなく出し切る。
例として畑を耕すお話。
Aさんは、体力がとてもあって、1日に畑を300坪耕せる。
Bさんは、体力がなく、1日に50坪しか耕せません。
Aさんは、Bさんを見て毎日200坪で終わります。
Bさんは毎日精一杯耕し、50坪、51坪、いずれ100坪耕せるようになりました。
結果、なぜかBさんには、ついてること、良いことが雪崩の如く起こるのでした。
なぜか?
人間が表面的に見える部分は明らかにAさんが素晴らしい。
しかし、神様から見るとBさんが素晴らしい。
神様だからわかる。
だから、出し切る人は応援されるのでした。
ありがとうございます!
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 22:11│Comments(2)
この記事へのコメント
能登さん
まさに、本気が感動を呼び、応援者が現れるということですね!
ありがとうございます。
まさに、本気が感動を呼び、応援者が現れるということですね!
ありがとうございます。
Posted by 永田@滋賀作 at 2009年08月30日 22:38
永田さん
ありがとうございます!
永田さんが実践されている本気、感謝、感動ですね!
ありがとうございます。
ありがとうございます!
永田さんが実践されている本気、感謝、感動ですね!
ありがとうございます。
Posted by 能登@ジョイントベンチャーFP at 2009年08月30日 22:42