1000人で集う・歌う昭和ロマン
2009年09月27日

1000人で集う・歌う昭和ロマンに。
指揮者白谷隆と琵琶湖昭和ロマン合奏団。
大津市民会館大ホールに。
1000人が集い昭和の懐かしい歌を。
「赤いりんご」はじめ懐かしい歌、私はまだ生まれていない頃の歌なのに懐かしく感じるのが不思議です。
素晴らしい合奏団、歌に感謝いたします。
実行委員長の
近江ミネラルウォーターサービスの浅野様ご夫婦に感謝いたします。
ありがとうございます。
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 16:16│Comments(2)
この記事へのコメント
多分にご多用な中でのご参加だったと思います。私でも若く見えるような中で、能登さんや加藤さんご夫妻が場違いかと思いましたが終わってみるといつの間に大合唱でしたね。上野さんの司会も素晴らしく良かったですね。浅野さんのお孫さんには負けますが。
Posted by 木谷 陽介 at 2009年09月27日 19:00
木谷さん
今日もありがとうございます。
確かに参加者の皆様が大先輩の方々ばかりで驚きました。
この昭和の時代の皆さんが、戦後の日本を復興、発展させてくださったことに感謝いたします。
ありがとうございます。
今日もありがとうございます。
確かに参加者の皆様が大先輩の方々ばかりで驚きました。
この昭和の時代の皆さんが、戦後の日本を復興、発展させてくださったことに感謝いたします。
ありがとうございます。
Posted by 能登@ジョイントベンチャーFP at 2009年09月27日 20:01