人間繁盛、商売繁昌
2009年11月13日

今朝は、大津市倫理法人会の経営者モーニングセミナー参加。
講師は、(株)丸善 代表取締役会長 井本勝夫氏。
テーマ「人間繁盛、商売繁昌」
井本先生は、従業員がやめる、長く続かないという悩み、体験から人間を学ぶ必要性を感じ、いろいろ学ばれた結果、倫理法人会の良さを実感。
現役の生きている経営者から生の声、泥臭い話に学べる。
人間を学ぶには生きた体験談、失敗談も聞ける倫理法人会が良い。
マイナスの体験談も大切。
マイナスの体験談は自分自身の内側の財産。
商売繁昌は、金儲け(実)より人儲け(根)が大切。
人儲けのためには、無財の九施が大切。
七施 + 耳施 +
耳施、人の言うことを気持ちをこめて、熱心に聴く。
確かに、聴くことにもっと努力しないとと感じました。
人儲けができるよう人のお役に立つ、人に喜んでいただくことを毎日コツコツ実践します。
ありがとうございます。
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝
生命保険、資産運用、資産防衛のご相談は、滋賀県草津市、株式会社クオリティライフ!
社会の人々が「豊かな心、豊かな人生」を創るための生涯のパートナーを目指し、生涯の安心を提供し続けます。
Posted by 能登 清文 at 15:35│Comments(0)