第1回草津福ふく読書会
2010年03月07日


草津での第1回読書会。
『草津福ふく読書会』
講師は、寺田一清先生。
昨日の茨木はがき祭りでも寺田一清先生にお会いできましたが、いつも笑顔でお元気です。
寺田先生の周りは人が一杯。
やっぱり寺田先生の笑顔とご人徳。
草津での読書会、
昨年、天分塾でご一緒だった笹谷武司さんが発起人、代表世話人としてスタート。
寺田先生にお会いしたい人、笹谷さんの応援にと、兵庫、大阪、京都、愛知からも集まってこられました。
第1回の草津福ふく読書会。
素晴らしい会でした。
私の印象に残った内容。
「出逢い」の哲理。
「人間は一生のうち逢うべき人には必ず逢える。
しかも一瞬早すぎず、一瞬遅すぎないときに」
ありがとうございます。
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 19:42│Comments(2)
この記事へのコメント
いつもお世話になっております。
今日の寺田一清先生のお話。本当に素敵でした。
最初から最後まで魅力あふれる会で、笑ったりほろりとしたり…。
寺田先生、笹谷さんご夫妻、参加された皆さんに感謝です。
これからも、沢山のご縁を頂いている幸せに感謝しながら、自分磨きに頑張りたいと思います。
ありがとうございます。
今日の寺田一清先生のお話。本当に素敵でした。
最初から最後まで魅力あふれる会で、笑ったりほろりとしたり…。
寺田先生、笹谷さんご夫妻、参加された皆さんに感謝です。
これからも、沢山のご縁を頂いている幸せに感謝しながら、自分磨きに頑張りたいと思います。
ありがとうございます。
Posted by とも香
at 2010年03月07日 20:02

とも香さん
ありがとうございます。
第1回草津福ふく読書会でご一緒でき嬉しいです。
ありがとうございます。
能登清文拝
ありがとうございます。
第1回草津福ふく読書会でご一緒でき嬉しいです。
ありがとうございます。
能登清文拝
Posted by QUALITY LIFE at 2010年03月07日 20:44