一期一縁
2010年04月13日

滋賀県びわこ湖南倫理法人会の経営者モーニングセミナーに参加。
テーマ『一期一縁』
講話者は、株式会社びわ湖タイル 代表取締役
中野光一様
倫理法人会との出会いは、約5年前。そして入会は約半年前。
昨年の8月、七田チャイルドアカデミーの藤山社長のモーニングセミナーに初参加。
参加してみると、理事長もされていた栗東青年会議所の進め方によく似ていた。
モーニングセミナーの進行は、中野社長が海外にも指導に行くご活躍の空手道との共通点も多かった。
黙礼に始まり、礼に終わる。
空手道の流れと同じで親しみやすかったと言われる。
2年前、突然の心筋梗塞で創業者のお父さんが亡くなられる。
お父さんの誕生日に、初めて感謝のメッセージを書いて渡した8日後に突然の出来事。
約5年かけてお父さんが創られた栗東市川辺の昔を紹介した本が何と亡くなられた後に印刷されて届いた。
創業者の精神を大切に、創業の精神をと、自ら、別会社、合同会社Be-tileを立ち上げ新規事業も立ち上げられる。
人と人のご縁を大切にされ新規事業につながった。
海外とも取引をしたいと思っていたら、今、海外ともやっぱり人のご縁からつながってきた。
2年前から東京にも毎月のように学ぶために通っておられる。
頼まれたことは、「はい、喜んで!」とお引き受けされる。
そんな積極的で前向きに自ら動く行動力が、いろいろなご縁につながっておられると感じました。
誠実で行動力あふれる素晴らしいお人柄に元気をいただきました。
ありがとうございます。
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 11:48│Comments(0)