忙人の心身摂用法
2010年09月24日
今日もありがとうございます。
忙人の心身摂用法。
一、心中常に喜神を含むこと。
二、心中絶えず感謝の念を含むこと。
三、常に陰徳を志すこと。
この忙人摂用法は、誕生日にプレゼントいただいた言葉。
ついつい忙しくなると、イライラしたり、焦ったり、自分本位になることが…。
常に大切に意識しようと思う言葉です。
ありがとうございます。
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝
忙人の心身摂用法。
一、心中常に喜神を含むこと。
二、心中絶えず感謝の念を含むこと。
三、常に陰徳を志すこと。
この忙人摂用法は、誕生日にプレゼントいただいた言葉。
ついつい忙しくなると、イライラしたり、焦ったり、自分本位になることが…。
常に大切に意識しようと思う言葉です。
ありがとうございます。
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 08:48│Comments(0)