任せきって我慢する
2010年11月01日


長野県伊那市の菓匠Shimizuさん見学&懇談会。
ラッキーなことに、清水紀光社長のお話を伺えました。
創業63年の会社の2代目。
夢ケーキで有名な清水専務のお父様。
「息子の真っ直ぐな気持ちが必ず伸びると信じ任せて我慢しました」
清水専務が、夢ケーキ、元気な朝礼等、新しいことに挑戦できるのも、清水社長が任せて我慢して見守っておられるからだと素晴らしい事業承継。
清水社長が2代目として引き継いだ時の苦労を息子にはさせたくないという親心もとても感じました。
清水社長の、お客様はもちろん、出入りされる問屋さん、取引先さん、運送屋さん等、すべての人に真心、感謝をという理念も引き継がれていって素晴らしい。
夢ケーキを始める時、社員の人の労働時間、身体のことだけが気がかりだった。
しかし、お客様の喜びの声、笑顔から社員の人たちも感動をいただきありがたいと。
夢ケーキ、本当に素晴らしい!
ありがとうございます。
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 20:37│Comments(1)
この記事へのコメント
10月にかんてんぱぱに行ってきたんですよ。
Posted by かきぞえ at 2010年11月02日 08:45