頼まれごとは試されごと
2010年11月07日
今日もありがとうございます。
自宅近所のお団子屋さんに。
みたらし団子がとても美味しいのです。
今日は、5本買いたかったのですが、
理由があって3本と2本に分けて入れて欲しいとお願いしました。
「最低3本でないと入れられません。2本だけはできません。」
「えっ?」
「5本まとめて入れることはできますが?」
「2本だけ入れて欲しいのですが……」
今日はアルバイトの定員さん。
3本からとマニュアルで決まっているのか、5本を分けて入れていただけず、とてもガッカリ。
好きな店だっただけに、よけいにガッカリ。
『頼まれごとは試されごと』
中村文昭さんに教えていただいた大好きな言葉。
ふと振り返ると私自身も同じようなことをしていないだろうかと。
ついつい簡単に断ってしまい、相手をガッカリさせていないだろうかと。
頼まれごとは、試されごとの日々の実践が大切だと感じました。
ありがとうございます。
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝
自宅近所のお団子屋さんに。
みたらし団子がとても美味しいのです。
今日は、5本買いたかったのですが、
理由があって3本と2本に分けて入れて欲しいとお願いしました。
「最低3本でないと入れられません。2本だけはできません。」
「えっ?」
「5本まとめて入れることはできますが?」
「2本だけ入れて欲しいのですが……」
今日はアルバイトの定員さん。
3本からとマニュアルで決まっているのか、5本を分けて入れていただけず、とてもガッカリ。
好きな店だっただけに、よけいにガッカリ。
『頼まれごとは試されごと』
中村文昭さんに教えていただいた大好きな言葉。
ふと振り返ると私自身も同じようなことをしていないだろうかと。
ついつい簡単に断ってしまい、相手をガッカリさせていないだろうかと。
頼まれごとは、試されごとの日々の実践が大切だと感じました。
ありがとうございます。
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 19:21│Comments(0)