世界夢ケーキ宣言!
2011年03月29日

滋賀県びわこ湖南倫理法人会の経営者モーニングセミナーに参加。
テーマ「世界夢ケーキ宣言」
菓匠Shimizuの専夢取締役 清水慎一氏。
夢ケーキ
全国の小学生以下の子供に自分の夢を絵に描いて送ってもらい、送られてきた絵を基にケーキを作り子供たちに無料でプレゼントする。
スタートしたのは2006 年。2009 年には850 個のオリジナルケーキを作って配った。ケーキを受け取る親子が全国からやって来て、店の前に千人以上の行列ができたという。
お菓子には、人を笑顔にする力がある、菓子屋は、世の中で一番幸せや夢を与えられる仕事なんじゃないかという自負がある。だったら、家族で夢を語る時間を、菓匠Shimizu でご提供したい。
そんな思いで始められたのがこの夢ケーキだ。
夢ケーキは、365日のうちの1日。
今、目の前の人にどれだけ素直な気持ちを表し喜んでいただけるか!
目の前の人が喜んでくれるか?悲しませてしまうか?社員さんの判断基準と社員さんが実行されている。
理念経営の実践、目の前の人を喜ばせる素晴らしい実践に感動しました。
清水慎一さんが、社員さんの話をされる時の笑顔が本当に素敵でした。
ありがとうございます。
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 23:44│Comments(1)
この記事へのコメント
能登さん
セミナーのお誘いありがとうございました。
感動しました!
心に響きました!
清水さんの素敵な笑顔。
感謝です。
セミナーのお誘いありがとうございました。
感動しました!
心に響きました!
清水さんの素敵な笑顔。
感謝です。
Posted by ARMS 牧野 at 2011年03月30日 08:53