日本一のモーニングセミナーが誕生したわけ
2011年08月01日

明朝の火曜日は、経営者モーニングセミナー。
明日は、モーニングセミナーの参加者数では、毎月、全国トップ5に入る堺市倫理法人会の木村雅会長の講話。
テーマ「日本一のモーニングセミナーが誕生したわけ」
木村会長は、ニワダニネットワーク株式会社の代表取締役。
『生活情報誌ぱど』を発行する事業を中心に、マーケティング等の情報ビジネスを展開。
滋賀で一番大切にしたい会社に選ばれ、元気発信朝礼でも有名なビイサイドプランニングさんの永田社長も尊敬される木村社長。
ビイサイドプランニングさんのサンクスカードも、ニワダニネットワークさんから学ばれ真似られた。
地域に貢献すること、新しい事業にチャレンジすること、それとプラス発想で仕事に取り組むことを行動指針に50人の社員を率いておられます。
堺市倫理法人会は、3年前までは会員数30数社、モーニングセミナー参加者は10〜15名。
現在のモーニングセミナー参加者が100名に迫る勢い。
日本一のモーニングセミナーを体験するため、見学が絶えません。
びわこ湖南倫理法人も見学に行き、真似てから、活気が倍増。
「経営の本質とは以外に身近な日常生活の中にあると気づくのが倫理法人会の学びです」とは木村会長の言葉。
明朝がモーニングセミナー楽しみです。
ありがとうございます。
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 17:34│Comments(0)