環境でちゃんと儲ける!100 年企業、油藤商事( 株)見学
2011年12月14日
今日もありがとうございます。
滋賀県中小企業家同友会湖南支部の12月例会。
明治30年創業の100年企業豊郷町の近江商人の油藤商事(株)の青山専務の報告。
油藤商店として、天秤棒をかついで、カンテラ油の行商からスタート。
椿油も扱い大八車で行商。
経営理念は近江商人「三方よし」
現在、ガソリンスタンドでスロービジネスを進める。
1、誰も困らない仕組み(三方よしの理念)
2、近くでまわす
ガソリンスタンドは、まちのエコステーションとして取り組み。
エコステーションが、来店動機の向上につながる。
家庭 →ガソリンスタンド →リサイクル業者
ガソリンスタンドは、全国40000店。
ENEOSだけでも全国12000店。
セブンイレブン、全国11000店。
セブンイレブンやローソン、マクドナルドよりも多いガソリンスタンドは、エコステーションとして大きな可能性が!
現在は、バイオディーゼル精製プラントも導入され、
天ぷら油→バイオディーゼルで地域循環を実現。
創業からの経営理念「三方よし」、御用聞きを100年以上にわたり継承されていて素晴らしいです。
「三方よし」の理念、誰も困らない仕組み作りの実践力に驚き、地域のいろいろな企業や行政、組織と連携しておられる青山専務の人間力を敬服しました。
ありがとうございます。
能登清文拝
滋賀県中小企業家同友会湖南支部の12月例会。
明治30年創業の100年企業豊郷町の近江商人の油藤商事(株)の青山専務の報告。
油藤商店として、天秤棒をかついで、カンテラ油の行商からスタート。
椿油も扱い大八車で行商。
経営理念は近江商人「三方よし」
現在、ガソリンスタンドでスロービジネスを進める。
1、誰も困らない仕組み(三方よしの理念)
2、近くでまわす
ガソリンスタンドは、まちのエコステーションとして取り組み。
エコステーションが、来店動機の向上につながる。
家庭 →ガソリンスタンド →リサイクル業者
ガソリンスタンドは、全国40000店。
ENEOSだけでも全国12000店。
セブンイレブン、全国11000店。
セブンイレブンやローソン、マクドナルドよりも多いガソリンスタンドは、エコステーションとして大きな可能性が!
現在は、バイオディーゼル精製プラントも導入され、
天ぷら油→バイオディーゼルで地域循環を実現。
創業からの経営理念「三方よし」、御用聞きを100年以上にわたり継承されていて素晴らしいです。
「三方よし」の理念、誰も困らない仕組み作りの実践力に驚き、地域のいろいろな企業や行政、組織と連携しておられる青山専務の人間力を敬服しました。
ありがとうございます。
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 15:42│Comments(0)