感性を磨く
2012年03月31日


彦根市倫理法人会の経営者モーニングセミナーに参加。
びわ湖花街道の佐藤祐子社長の講話。
テーマ「感性を磨く」
Facebook等でも人気の美人経営者、女将の佐藤祐子さんの講話に会場満員で早朝から50人近い参加者!
感性を磨くためには、好きなことだけしていても磨かれない。
その時は、嫌だったりしることも受け入れておこなうことから感性が磨かれる。
頼まれごとは、試されごとで、喜んで受けることから感性が磨かれる。
確かに、自分自身の枠の中だけで考えていては感性は磨かれず成長もしないと感じました。
いろいろなことを受け入れる中から成長して感性も磨かれる気がしました。
滋賀県倫理法人会には、いろいろな役を与えていただき感性を磨く場をいただいているとあらためて感謝しました。
ありがとうございます。
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 15:27│Comments(1)
この記事へのコメント
能登さん、この度はブログに記載いただきありがとうございました。
私も早朝より素晴らしい御出逢いと、学びをいただきました。
本当にありがとうございました。
これからも倫理の学びを進めていきたいと思います。
どうぞよろしくご指導くださいませ。
私も早朝より素晴らしい御出逢いと、学びをいただきました。
本当にありがとうございました。
これからも倫理の学びを進めていきたいと思います。
どうぞよろしくご指導くださいませ。
Posted by 佐藤祐子 at 2012年04月11日 13:23