生きて働けていることが幸せ!
2012年08月13日
今日もありがとうございます。
昨日、京都に入院中の倫理法人会仲間のお見舞いに行ってきました。
車椅子の生活で、年に数回定期的に1ヶ月ほど入院されます。
そんな生活を長年続けながらも保険代理店の仕事を25年以上にわたり続けられています。
病院にもパソコンを持ち込みメールの確認や病院でもできる仕事はされています。
いつも退院されると翌日から早速働き、経営者モーニングセミナーにも参加いただいています。
モーニングセミナーに参加するためには、準備に時間がかかるため2時間前には起床されています。
いつも明るく笑顔で接していただき、お見舞いに行って逆に元気をいただいて帰ってきました。
生きて働けていることが幸せ、皆さんのおかげでと口癖のようにいつも話されます。
9月に甲賀市準倫理法人会のモーニングセミナーで講話いただけることになり楽しみです!
ありがとうございます。
能登清文拝
昨日、京都に入院中の倫理法人会仲間のお見舞いに行ってきました。
車椅子の生活で、年に数回定期的に1ヶ月ほど入院されます。
そんな生活を長年続けながらも保険代理店の仕事を25年以上にわたり続けられています。
病院にもパソコンを持ち込みメールの確認や病院でもできる仕事はされています。
いつも退院されると翌日から早速働き、経営者モーニングセミナーにも参加いただいています。
モーニングセミナーに参加するためには、準備に時間がかかるため2時間前には起床されています。
いつも明るく笑顔で接していただき、お見舞いに行って逆に元気をいただいて帰ってきました。
生きて働けていることが幸せ、皆さんのおかげでと口癖のようにいつも話されます。
9月に甲賀市準倫理法人会のモーニングセミナーで講話いただけることになり楽しみです!
ありがとうございます。
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 08:14│Comments(0)
│倫理法人会