親孝行をされる会社
2012年11月18日
今日もありがとうございます。
親孝行をされる会社。
滋賀県を代表する優良企業の社員さんは、入社してすぐに親孝行をされます。
初任給をもらうと、初任給で必ず両親にプレゼントを買って贈られます。
それも必ず両親に直接会って、目の前に座ってお礼を言って渡されます。
そのやり方の指導を社長自らが見本を見せられています。
その後、感想文も提出、その感想文を冊子にされて大切にされる会社。
その冊子の平成23年、24年を拝読させていただき心にジ〜ンときました。
その時、その会社の会長の親孝行への後悔を伺いました。
「父は会社の近くに住んでいました。近くなのでいつでも行けると思うと、仕事に走り回ってなかなか顔を見に実家に帰れていなかった。」
「父が亡くなってから日記を見ました、日記には毎日、『今日も○○来ず』『今日も○○来ず』『今日も○○来ず』・・・」
この日記を見て「しまったあ!!!」と後悔し号泣したとのことです。
こんな後悔の思いから、親孝行を大切にされているのだと知って、ますます感動しました。
私も10年前に亡くなった父には、寂しい思いをさせて申し訳ないことをしてしまったと後悔があります。
今日は父の月命日。残念ながら今日はお墓参りに行けないので、近々行きたいと思います。
12月18日命日には、お墓参りに行きます。
12月18日ちょうど和歌山県倫理法人会で講話させていただく機会をいただき、ありがたく感謝いたします。
親孝行、もっと早く気づけばよかったのですが、今、元気な母や、妻の両親に少しでも親孝行していきたいと思います。
ありがとうございます。
能登清文拝
ありがとうございます。
能登清文拝
親孝行をされる会社。
滋賀県を代表する優良企業の社員さんは、入社してすぐに親孝行をされます。
初任給をもらうと、初任給で必ず両親にプレゼントを買って贈られます。
それも必ず両親に直接会って、目の前に座ってお礼を言って渡されます。
そのやり方の指導を社長自らが見本を見せられています。
その後、感想文も提出、その感想文を冊子にされて大切にされる会社。
その冊子の平成23年、24年を拝読させていただき心にジ〜ンときました。
その時、その会社の会長の親孝行への後悔を伺いました。
「父は会社の近くに住んでいました。近くなのでいつでも行けると思うと、仕事に走り回ってなかなか顔を見に実家に帰れていなかった。」
「父が亡くなってから日記を見ました、日記には毎日、『今日も○○来ず』『今日も○○来ず』『今日も○○来ず』・・・」
この日記を見て「しまったあ!!!」と後悔し号泣したとのことです。
こんな後悔の思いから、親孝行を大切にされているのだと知って、ますます感動しました。
私も10年前に亡くなった父には、寂しい思いをさせて申し訳ないことをしてしまったと後悔があります。
今日は父の月命日。残念ながら今日はお墓参りに行けないので、近々行きたいと思います。
12月18日命日には、お墓参りに行きます。
12月18日ちょうど和歌山県倫理法人会で講話させていただく機会をいただき、ありがたく感謝いたします。
親孝行、もっと早く気づけばよかったのですが、今、元気な母や、妻の両親に少しでも親孝行していきたいと思います。
ありがとうございます。
能登清文拝
ありがとうございます。
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 09:33│Comments(0)