既存のお客様を大切にすべきか?新規の見込客を大切にすべきか?
2013年02月06日
今日もありがとうございます。
ある会社から本日聞いた実話です。
同じ業種の2社の会社と約1年前から取引開始。
A社は新規開拓力、営業力があり最初は積極的に営業して約半年間で取引を1、2、…→6に増やす。
B社は当初の営業力は弱くあまり伸びず、半年時点の取引1→2程度。
A社は、次の新規客をどんどんまわりほとんど来なくなる。
B社は、毎週毎週何回も継続的に訪問してフォローし続ける。
1年経過した今、
A社の取引2〜3程度に低迷。
B社の取引15〜20に増加。
あらためて今、お世話になっているお客様をしっかりとフォローする大切さを実感しました。
ついつい新規の見込客に目がいってしまいがちですが、今のお客様に満足、感動いただいてこそ次の新規のお客様につながっていきますね。
ありがとうございます。
能登清文拝
ある会社から本日聞いた実話です。
同じ業種の2社の会社と約1年前から取引開始。
A社は新規開拓力、営業力があり最初は積極的に営業して約半年間で取引を1、2、…→6に増やす。
B社は当初の営業力は弱くあまり伸びず、半年時点の取引1→2程度。
A社は、次の新規客をどんどんまわりほとんど来なくなる。
B社は、毎週毎週何回も継続的に訪問してフォローし続ける。
1年経過した今、
A社の取引2〜3程度に低迷。
B社の取引15〜20に増加。
あらためて今、お世話になっているお客様をしっかりとフォローする大切さを実感しました。
ついつい新規の見込客に目がいってしまいがちですが、今のお客様に満足、感動いただいてこそ次の新規のお客様につながっていきますね。
ありがとうございます。
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 19:52│Comments(0)