挨拶と笑顔
2013年03月28日
今日もありがとうございます。
先日、飲食店を15店舗経営されている経営者との会話にて。
「やっぱり社員教育、社員の成長が重要。お客様への挨拶、笑顔、また来たいと思っていただけるサービスを各店舗の社員ができるかどうかが重要」
「当然、味が美味しい等の商品もしっかりしていることは基本。」
コンビニの話になり、コンビニもセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルK等いろいろあるけれど、
「コンビニAはどこでも店員の挨拶もいいし、トイレもきれい。
コンビニB、コンビニC、コンビニD等は、店によってばらつきがある。
自然についついコンビニAを探して入ることが多い。」
と意見が共通していました。
やっぱり、挨拶、笑顔、サービスってどんな事業、仕事でも大切だと自分自身の行動からも感じました。
当社のスタッフのスマイルサポーターさんの笑顔は、よくお褒めいただき、ありがたいなあと思います。
私自身ももっともっと挨拶、笑顔に磨きをかけたいと思います。
ありがとうございます。
能登清文拝
先日、飲食店を15店舗経営されている経営者との会話にて。
「やっぱり社員教育、社員の成長が重要。お客様への挨拶、笑顔、また来たいと思っていただけるサービスを各店舗の社員ができるかどうかが重要」
「当然、味が美味しい等の商品もしっかりしていることは基本。」
コンビニの話になり、コンビニもセブンイレブン、ローソン、ファミリーマート、サークルK等いろいろあるけれど、
「コンビニAはどこでも店員の挨拶もいいし、トイレもきれい。
コンビニB、コンビニC、コンビニD等は、店によってばらつきがある。
自然についついコンビニAを探して入ることが多い。」
と意見が共通していました。
やっぱり、挨拶、笑顔、サービスってどんな事業、仕事でも大切だと自分自身の行動からも感じました。
当社のスタッフのスマイルサポーターさんの笑顔は、よくお褒めいただき、ありがたいなあと思います。
私自身ももっともっと挨拶、笑顔に磨きをかけたいと思います。
ありがとうございます。
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 10:50│Comments(0)