やりたいと思いながら、何年間もできなかったこと
2013年06月23日
今日もありがとうございます。
最近、2日に1回洗車するようになりました。
毎日洗車されているビイサイドプランニングの永田社長の影響です。
永田社長の車はいつもピカピカ。素晴らしい習慣です。
自分自身も洗車して車をピカピカにすると気持ちいいし良い習慣は真似したいと頭でわかっていてもなかなか真似できずにいました。
真似したいと思いながら何年間もできずにいました。
車は汚れてからスタンドで洗車してもらうということが続いていました。
車の洗車はプロに任せて、その時間で仕事をしたほうがとも自分に言い訳していた気もします。
最近、自分で車を拭いていると気持ちよく、学生時代に初めて車を買った後、親父に洗車のやり方を教えてもらったことを思い出します。
ドアやトランクの裏側も拭き取るように言われたなあと。
親父の車もいつもピカピカだったなあと。
今日は、きれいに洗車した車で父のお墓参りに行ったので喜んでもらえたかも。
もしかしたらまだまだと言われているのかも。
車の洗車を黙々とするのも心を磨いているのか気持ちいいですね。
また車にますます愛着がわいてきますね。
3月末に車を買い替えた時に最後くらい自分できれいに洗車してお別れしようと洗車して、7年間お世話になりながらほとんど自分で車を洗車しなかったこと、もっともっと毎日きれいに乗らせてもらえば良かったと車に申し訳なく反省しました。
いいと思っていることと、実際にやることは、やっぱり大きな違いですね。
ありがとうございます。
能登清文拝
最近、2日に1回洗車するようになりました。
毎日洗車されているビイサイドプランニングの永田社長の影響です。
永田社長の車はいつもピカピカ。素晴らしい習慣です。
自分自身も洗車して車をピカピカにすると気持ちいいし良い習慣は真似したいと頭でわかっていてもなかなか真似できずにいました。
真似したいと思いながら何年間もできずにいました。
車は汚れてからスタンドで洗車してもらうということが続いていました。
車の洗車はプロに任せて、その時間で仕事をしたほうがとも自分に言い訳していた気もします。
最近、自分で車を拭いていると気持ちよく、学生時代に初めて車を買った後、親父に洗車のやり方を教えてもらったことを思い出します。
ドアやトランクの裏側も拭き取るように言われたなあと。
親父の車もいつもピカピカだったなあと。
今日は、きれいに洗車した車で父のお墓参りに行ったので喜んでもらえたかも。
もしかしたらまだまだと言われているのかも。
車の洗車を黙々とするのも心を磨いているのか気持ちいいですね。
また車にますます愛着がわいてきますね。
3月末に車を買い替えた時に最後くらい自分できれいに洗車してお別れしようと洗車して、7年間お世話になりながらほとんど自分で車を洗車しなかったこと、もっともっと毎日きれいに乗らせてもらえば良かったと車に申し訳なく反省しました。
いいと思っていることと、実際にやることは、やっぱり大きな違いですね。
ありがとうございます。
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 15:46│Comments(0)