人生がうまくいく4つの習慣
2013年07月24日
今日もありがとうございます。
7月23日の経営者モーニングセミナーは、日本一実効あるパソコン学習システム、教育ソフトの天神を開発、販売されている株式会社タオ 井内社長の講話。
テーマ「人生がうまくいく4つの習慣」
井内社長の一つめの習慣
1、受け容れる。
奥様が実感する素晴らしい習慣
「鳴かぬならそれでええやんホトトギス。」
「鳴かぬならだからおもしろいホトトギス。」
仕方ない
→これでいいのだ
→これがいいのだ
人生の歩き方 四拍子
受け容れる
→活かす
→動く
→続ける
2つめの習慣「六方拝」
奥様も感心される井内社長の素晴らしい習慣。
井内社長の素直に実践される謙虚さ、受け入れる大きさをあらためて感じました。
凄いです。
ありがとうございます。
能登清文拝
7月23日の経営者モーニングセミナーは、日本一実効あるパソコン学習システム、教育ソフトの天神を開発、販売されている株式会社タオ 井内社長の講話。
テーマ「人生がうまくいく4つの習慣」
井内社長の一つめの習慣
1、受け容れる。
奥様が実感する素晴らしい習慣
「鳴かぬならそれでええやんホトトギス。」
「鳴かぬならだからおもしろいホトトギス。」
仕方ない
→これでいいのだ
→これがいいのだ
人生の歩き方 四拍子
受け容れる
→活かす
→動く
→続ける
2つめの習慣「六方拝」
奥様も感心される井内社長の素晴らしい習慣。
井内社長の素直に実践される謙虚さ、受け入れる大きさをあらためて感じました。
凄いです。
ありがとうございます。
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 08:43│Comments(0)