更正の請求?
2013年08月10日
今日もありがとうございます。
FP塾サマースペシャルに参加。
相続、事業承継案件の失敗事例から学ぶ。
海野裕貴税理士事務所の海野税理士の実務経験の中からのお話。
相続税の申告書を提出した後で、実際より多く申告していたことに気付いて訂正することを「更正の請求」。
申告期限から5年間できるようになった(改正前は1年間)。
相続や事業承継を専門にされる税理士は少ないため、更正の請求で、納めた相続税が戻ってくることも。
土地の評価は、税理士により大きな差がでる。
「更正の請求」の可能性、土地を相続されたお客様にお伝えする価値のある情報です。
今日も貴重な学びをいただき感謝いたします。
ありがとうございます。
能登清文拝
FP塾サマースペシャルに参加。
相続、事業承継案件の失敗事例から学ぶ。
海野裕貴税理士事務所の海野税理士の実務経験の中からのお話。
相続税の申告書を提出した後で、実際より多く申告していたことに気付いて訂正することを「更正の請求」。
申告期限から5年間できるようになった(改正前は1年間)。
相続や事業承継を専門にされる税理士は少ないため、更正の請求で、納めた相続税が戻ってくることも。
土地の評価は、税理士により大きな差がでる。
「更正の請求」の可能性、土地を相続されたお客様にお伝えする価値のある情報です。
今日も貴重な学びをいただき感謝いたします。
ありがとうございます。
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 14:06│Comments(0)