夢を叶えるモチベーションアップ術パート2
2009年08月10日
今日もありがとうございます。
今朝は、残念ながら雨。
台風の影響で全国的に雨。
昨日は、曇で雨が降らずに良かったです。
おかげで朝から夜まで家族で楽しくすごすことができました。
「夢を叶えるモチベーションアップ術」
講師は、七田チャイルドアカデミーの藤山守重代表取締役の8月4日のお話。
良い言葉を使うことが大切。
良い言葉とは、
「ありがとう」
「うれしい」
「楽しい」
「感謝します」
「ついてる」
等。
自分自身と聞いた相手も喜ぶ言葉。
しかし、腹が立っている時、頭でわかっていても、気持ち、感情はなかなか変えられない。
そんな時は、
『合掌』
手を合わせると気持ちが落ち着き、落ち着きます。
毎日、良い言葉を使うためには?
毎朝の1分〜2分の体操。
行動が、脳を「快」にしてくれる。
この体操を始めて、7日ですが、とても調子が良く、毎日ついていて嬉しくありがたいです。
ありがとうございます。
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝
今朝は、残念ながら雨。
台風の影響で全国的に雨。
昨日は、曇で雨が降らずに良かったです。
おかげで朝から夜まで家族で楽しくすごすことができました。
「夢を叶えるモチベーションアップ術」
講師は、七田チャイルドアカデミーの藤山守重代表取締役の8月4日のお話。
良い言葉を使うことが大切。
良い言葉とは、
「ありがとう」
「うれしい」
「楽しい」
「感謝します」
「ついてる」
等。
自分自身と聞いた相手も喜ぶ言葉。
しかし、腹が立っている時、頭でわかっていても、気持ち、感情はなかなか変えられない。
そんな時は、
『合掌』
手を合わせると気持ちが落ち着き、落ち着きます。
毎日、良い言葉を使うためには?
毎朝の1分〜2分の体操。
行動が、脳を「快」にしてくれる。
この体操を始めて、7日ですが、とても調子が良く、毎日ついていて嬉しくありがたいです。
ありがとうございます。
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 08:01│Comments(0)