突然、携帯電源が壊れたら?
2009年10月26日
今日もありがとうございます。
携帯電話が修理完了して帰ってきました。
やっぱり慣れた携帯は使いやすい。
メイン基板交換、結果、携帯内部のデータは復元できず。
電源が入らなくなり修理になるとデータの復元は1割〜3割程度しかできないとのこと。
携帯がないと、電話したい人に外出中すぐに電話できず。
今回、電話帳は、電話帳お預かりサービスで、電源が入らなくなる前日に自動更新されて残っていました。
メールは、1ヶ月前にメモリーカードに保存したものまで。
何とか、おかげさまで大きな支障はなさそうですが、やっぱりバックアップの大切さを痛感。
できるだけ定期的にメモリーカードにバックアップが必要ですね。
お預かりサービスの自動更新で定期的にバックアップの大切さも実感。
ありがとうございます。
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝
携帯電話が修理完了して帰ってきました。
やっぱり慣れた携帯は使いやすい。
メイン基板交換、結果、携帯内部のデータは復元できず。
電源が入らなくなり修理になるとデータの復元は1割〜3割程度しかできないとのこと。
携帯がないと、電話したい人に外出中すぐに電話できず。
今回、電話帳は、電話帳お預かりサービスで、電源が入らなくなる前日に自動更新されて残っていました。
メールは、1ヶ月前にメモリーカードに保存したものまで。
何とか、おかげさまで大きな支障はなさそうですが、やっぱりバックアップの大切さを痛感。
できるだけ定期的にメモリーカードにバックアップが必要ですね。
お預かりサービスの自動更新で定期的にバックアップの大切さも実感。
ありがとうございます。
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 11:46│Comments(0)