全国ハガキ祭りの集いin びわ湖
2010年03月24日

毎朝、複写ハガキを書いて1日がスタートします。ハガキを書くと自然と心が落ち着きます。
昔は筆不精でしたが、今はハガキが大好きです。
4月10日(土)、全国ハガキ祭りの集いinびわ湖が開催されます。
『坂田道信先生』 ハガキ道の神様
『鍵山秀三郎先生』 掃除道の神様でありハガキの実践者
『半田正興先生』 はがきは人生を変えるの著者
『杉井保之先生』 はがきで人生を拓くの著者
豪華4人の先生に講演、パネルディスカッションいただける貴重な機会、とても楽しみです。
ゲストミュージシャンの矢吹紫帆氏の演奏も楽しみです。
「たった1枚のハガキでも、書き続ければ運命が変わる」(坂田道信先生談)
素晴らしい学びをいただけるとワクワクします。
[日 程]2010年4月10日(土) 13:00〜受付
[会 場]びわ湖温泉 旅亭 紅葉
[場 所]滋賀県大津市茶が崎4-3
[電 話]077-524-8111
最寄り駅 JR湖西線 大津京駅(京都駅から11分)
プログラム
13:00〜 受付
14:00〜 講演会
17:00〜 パネルディスカッション
18:00〜 懇親会
参加費
講演会2,000円
懇親会5,000円
宿 泊15,000円
4月10日、全国のハガキが好きな人との出会いも楽しみです。
ありがとうございます。
ますます良きことが雪崩の如く起きますように!
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 17:44│Comments(2)
この記事へのコメント
"全国ハガキ祭りの集いinびわ湖"
への一般参加は可能でしょうか?
もし可能なら申し込みをさせていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
への一般参加は可能でしょうか?
もし可能なら申し込みをさせていただきたいと思います。
よろしくお願いします。
Posted by oregonrose
at 2010年03月24日 18:20

oregonroseさん
ありがとうございます。
一般参加、大丈夫です。
といいますか、全員が一般参加です。
ハガキを書いている人も、まだ書いていない人も参加されます。
よろしくお願いします。
能登清文拝
ありがとうございます。
一般参加、大丈夫です。
といいますか、全員が一般参加です。
ハガキを書いている人も、まだ書いていない人も参加されます。
よろしくお願いします。
能登清文拝
Posted by 能登@クオリティライフ at 2010年03月24日 18:30