日本の人口、戦後最大の…
2011年01月07日
今日もありがとうございます。
2010年、日本の人口、戦後最大の減少幅に。
日本の人口12万人減少。
減少幅が初めて10万人を超える。
滋賀県草津市くらいの人口が減少したことに。
出生数107万人。
死亡数119万人
日本の人口は、2007年から4年連続減少。
新たに成人に達した新成人は124万人と人口の1%を初めて下回りました。
最も多かった1970年の新成人は246万人(2.4%)。
現在の約2倍。
少子化対策の必要性、大切さを痛感じます。
ありがとうございます。
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝
2010年、日本の人口、戦後最大の減少幅に。
日本の人口12万人減少。
減少幅が初めて10万人を超える。
滋賀県草津市くらいの人口が減少したことに。
出生数107万人。
死亡数119万人
日本の人口は、2007年から4年連続減少。
新たに成人に達した新成人は124万人と人口の1%を初めて下回りました。
最も多かった1970年の新成人は246万人(2.4%)。
現在の約2倍。
少子化対策の必要性、大切さを痛感じます。
ありがとうございます。
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 22:22│Comments(0)