アンパンマンのエキス
2011年02月07日

今日もありがとうございます。
社団法人倫理研究所の経営者倫理セミナーで、「アンパンマンのエキス」を拝見。
ジ~ンと心に感じ、献血の大切さ、重要性を痛感しました。
輸血は、ほとんどが事故で手術する時に使用されると思っていましたが、事故での使用率は3%。
病気での使用率が88%。
アンパンマンのエキス
http://www.tss-tv.co.jp/news/anpan/
先日、草津ライオンズクラブの献血活動でも、冬場は特に血液量が不足すると伺いました。
本日の滋賀の血液量も、A、B、O、ABの全てが在庫量不足。
滋賀県赤十字血液センター
http://www.shiga.bc.jrc.or.jp/index.php
私は、数年前に献血しようとして、1989年に3日間イギリスに滞在していたことで献血できませんでした。
現在、基準が変わって、私も献血できることを知り、これからは、定期的に献血していきます。
草津ライオンズクラブ 献血奉仕 2月21日 草津エイスクエア には、献血に行ってきます。
ありがとうございます。
~全ての良きことが雪崩の如く起きますように!~
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 17:22│Comments(0)