グローバルに生き抜くために
2011年10月03日

毎週火曜日は、滋賀県びわこ湖南倫理法人会の経営者モーニングセミナー。
9月27日、
テーマ「グローバルに生き抜く為に」
講師は、ジャイロ経営塾 秋元征紘氏。
秋元氏は、4社の外資系企業の経営者をされた実績を持たれます。
4つの経営体験からの学び
1、人は感情的な動物・理屈のみでは動かない(カーネル・サンダース/KFC)
2、ビッグ・アイデア・新結合による創造的破壊(ロジャー・エンリコ/ペプシコーラ)
3、消費者・社員との感情的な絆の構築(フィル・ナイト/ナイキ)
4、創造的な情熱と規模の経済・規模の不経済(ベルナール・アルノー/LVMH)
カーネル・サンダースの晩年の講演会、一人ひとりとの握手を大切にされた。
大企業も中小企業も一人ひとりを大切にする、目の前の人を大切に、目の前の人を笑顔にすることが大切とあらためて感じました。
ありがとうございます。
〜全ての良きことが雪崩の如く起きますように!〜
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 16:46│Comments(0)