和菓子と彦根
2012年03月17日

彦根市倫理法人会の経営者モーニングセミナー参加。
テーマ「和菓子と彦根」
講師は、有限会社いと重菓舗 代表取締役 藤田武史氏。
創業1809年。何と200年企業の経営者の講話。
井伊家の信頼篤く、井伊家御用達として他家への贈答品にも好まれていた菓子、「益寿糖」。
200年の歴史の中には、明治初期や昭和の戦争の時に苦労された。
昭和の戦争時には砂糖が入らなかった。
そんな苦労を乗り越え200年、凄いです。
現在の社長は、銀行に勤めた後、戻ってきて経営者に。
当初嫌いだった商売が、今は天職と思えるように大好きに!
自分の自社の発展が、彦根の発展につながる。
自分の自社の商売の発展が、彦根のPRにつながる。
「益寿糖」も今も予約すれば食べられとのこと、是非、江戸時代から続くお菓子をいただいてみたいと感じました。
ありがとうございます。
能登清文拝
ありがとうございます。
能登清文拝
Posted by 能登 清文 at 11:41│Comments(0)